ましろくんの補講アトリエ 山本百八

前回までのあらすじ

ストーリー

 美術が大好きで念願の美術高校に入学した水野 真白。だけど、壊滅的な制作技術とセンスの無さで早くも留年の危機に! 見かねた教師の姉・礼が実技対策の「補講部」を開設。高校生離れした制作技術と優れた感性を持つ杉浦 このみと、同級生の果歩が講師となり、美術高校を無事に卒業するための前途多難な日々が幕を開ける!!


 礼の指示で補講部のポスターを作ることになった真白。実技科目である『デザイン』の成績が一向に上がらない真白にとっては難題だが、講師をしてくれるこのみと果歩のためにもカッコいいデザインを! と意気込む。
 そこへ、礼からデザインの臨時講師を頼まれた清原エリーが現れる。有名なグラフィックデザイナーを親に持つエリーは、『デザイン』の課題で満点を取るほど優秀で説明も分かりやすく、講師に適任。だけど、礼に弱みを握られ嫌々やらされているようで…?


 翌日、買い出しに出かけた真白は、商店街のゆるキャラデザインコンテストで最優秀賞に輝いた『たまやん』のお披露目会に出くわす。
『たまやん』の着ぐるみを見た真白は、配色やバランス、構成がエリーのデザインに似ていることに気づき、着ぐるみの前で「清原がデザインした?」と呟く。すると着ぐるみが突然逃走。なんと中にいたのはエリー本人で――!?

キャラクター紹介
  • 水野 真白
    (みずの ましろ)
    珠川美術高等学園1年。美術が大好きで鑑賞知識が豊富だが、絵心は壊滅的。母親は芸術家で姉は学園の教師。
  • 杉浦 このみ
    (すぎうら このみ)
    真白の同級生。学年で一番絵が上手。いつも一人で絵を描いているため「幻の妖精」と噂される。補講部の講師。
  • 小森江 果穂(こもりえ かほ)
    真白の同級生。補講部の講師。
  • 水野 礼(みずの れい)
    真白の姉で基礎実技の教師。真白の卒業を憂い、補講部を開設する。