スポーツ漫画賞 結果発表



●描きたいテーマや試合の画面づくりなど、作品を通して作者の熱意がしっかり伝わった作品でした。次回作に期待しています。〈許斐〉
●画力もあるし、バスケの試合の描写などのアクションはよく描けています。今後はキャラクターの描写に注力してみて下さい。〈矢作〉

●テーマはよく描けていましたが、戦う事自体の面白さももっと盛り込んでほしかったです。〈矢作〉

●フェイントやフリーランニングなどの技術をもっと描いてくれればより夢中になれると思います。〈武井〉


●スポーツ漫画は、誰かの人生を大きく動かすパワーのあるもの。今回はマイナー競技にもスポットの当たる作品もあり、スポーツ漫画の更なる可能性を感じることができました。いつか彼らの作品を読んだトップアスリートが世界に羽ばたく姿が見られる事を楽しみにしています!〈武井〉
●どれも自分の青春時代とは比べ物にならないくらい爽やかで、もっとスポーツに打ち込んでいればよかったな、と軽く後悔もしました笑。今回応募されたみなさんはこれからもそんな後悔を吹き飛ばすくらい熱くて爽やかで、感動する作品を描き続けてほしいと思います。〈稲村〉
●人間ドラマもさることながら、そのスポーツの魅力を余すことなく伝えることができるかどうか。読み手にわかりやすく伝え、その枠組の中でいかにして主人公たちの輝く瞬間を描く。その為の演出力や構成力を磨いていってほしいと思います。〈許斐〉
●スポーツ物の作品は絶対に臨場感が必要です。読者が息を呑んで戦況を見守り、手に汗握って主人公を応援したくなる…。そんな臨場感が満載で、熱量がバキバキの、燃えるような瞬間を切り取った作品を今後も期待しています。〈森田〉
●スポーツ漫画は作者が考えた新スポーツでもない限り、世界観やルールはすでにあり、新しく作る必要はほとんどありません。その分のエネルギーをすべて回すくらいで魅力的な主人公、それを引き立てるサブキャラを作ることを心がけてほしいと思います。〈藤巻〉
矢作 編集長より
題材として意外なものもあり収穫がありました。スポーツとはいえ、やはり漫画はキャラクターとドラマ。「ジャンプSQ.」はこれからも面白いスポーツ漫画を求めていきます。最後に審査員としてご協力いただきました著名人の皆様、作家の皆様、企画に加わっていただいたスポルティーバ編集部に感謝いたします。
- ニュース
- ジャンプSQ.8月特大号 7月4日発売 表紙公開!【表紙&巻頭カラー】『新テニスの王子様』【新連載&巻頭カラー】【連載再開!!】『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-』 2025/6/28 ジャンプSQ.8月特大号
- ジャンプSQ.連載陣あらすじ更新 2025/6/28 ジャンプSQ.
- ジャンプSQ.7月特大号 冒頭試し読み 第3弾公開! 2025/6/11 ジャンプSQ.7月特大号
- ジャンプSQ.7月特大号 本日発売!【表紙】『終わりのセラフ』【新連載&巻頭カラー】『ましろくんの補講アトリエ』 2025/6/4 ジャンプSQ.7月特大号
- ファントムバスターズ【5】他、3冊本日発売!! 2025/6/4 ジャンプコミックス
- ジャンプSQ.7月特大号は一部書店にて『憂国のモリアーティ』&『ファントムバスターズ』クリアしおりを配布します 2025/6/4
- 『るろうに剣心 magazine 令和七年 夏』発売決定!! 2025/5/2
- ジャンプSQ.RISE 2025.WINTER 本日発売! 試し読み公開中! 2025/4/25 ジャンプSQ.RISE 2025.SPRING
- 新人漫画賞SPARK 25年3月期 結果発表 才能集う!一挙3人デビュー決定! 佳作3本! 編集部特別賞2本出る!! 2025/6/4 SPARK新人漫画賞結果発表
- ジャンプSQ.新人漫画賞SPARK大募集!! 7月期 審査員 藍本 松 先生 2025/6/4 SPARK新人漫画賞
- 新人漫画賞SPARK 二代目年間王者決定! 2024/6/4 SPARK新人漫画賞
- WEB持ち込み募集中!
- デジタル投稿でも絶賛受付中! 24時間投稿できる!
●e-Sportsの魅力や熱さが描かれていて、手に汗握りながら読み進められました。〈稲村〉
●試合中に観客のリアクションや引きの絵を入れると更に臨場感が出ると思います。〈森田〉
●作者の勢いがしっかりと作品に乗っていて、人間の仕草の描写も丁寧でした。〈許斐〉
●読みやすく話もわかりやすい、まとまりよく描けている作品だったと思います。〈藤巻〉
●e-Sportsという題材も目新しく、試合中のバトルの演出もよく描けていました。〈矢作〉