ジャンプSQ.若手作家が聞く「マンガの極意!」助野嘉昭 先生 & 仲英俊 先生

《4》コンペ後も練り続けるキャラ&設定!

助野:主役キャラに関しては、昔からキーワードで決めています。『貧乏神』の紅葉だったら「役に立たないドラえもん」、ろくろと紅緒だったら「黒いヤッターマン」というキーワードが最初にありました。そこに肉付けをして作っていく感じ。あと『陰陽師』は「少年向けバトル漫画」や「陰陽師がモチーフ」という案も最初にあったので、そこからも広げることができました。
助野:でも、設定は連載を進める内にどんどん変わっていってしまう。衣装の細かい部分なんて、下手したら1話の中でも変わったりして(笑)。自分でいいと思ったら、細かく手を加えたくなるんですよ。
助野:そう。だから一番最初に描いたろくろって、大分今と違う。背が高くて頭身も高くて、カッコよくて(笑)。それこそ深夜アニメの能力バトルの主人公っぽい。そもそも設定画は、気に入るものを作るためのラフ画なんでしょうね。ビジョンはあるけれど、絵がまだそこに辿り着けていないだけで。
助野:今よりずっとグロかった!それこそ人がどんどん死んでいく重い内容で…。ただ、リアル路線のキャラで描くと生々しいので、まずはキャラの頭身を下げ、可愛いビジュアルにシフトしていきました。可愛いキャラでグロい話を描くと、さらにインパクトがあると思って。
助野:いや、連載会議を通った後(笑)。さらに連載時に至っては、コンペ用ネームのグロい部分すら減って、全体的に可愛くなってしまった。読んでもらいたい読者層を考えると、やっぱり今の形がベストだと思って。
助野:プロトタイプは確かに会議を通ったけれど「それって通っていないよね?」というくらい改善点も貰ってしまって。僕も「面白くなるならなんでもやる!」と、どんどん手を入れていったら、大分変ってしまって…でも結果的に面白くなったので、これで良かったはず!(笑)
助野:確かに最初は良く言えば王道、悪く言えば無個性だった。紅緒のデザインはあまり変わっていないかも。今よりキリッとしていたくらいかな。…というのも、『陰陽師』ではコメディやギャグは一切やらないつもりだったんです。でも直す内にギャグが増えて、その分紅緒も柔らかくなっていったんです。
助野:ギャグを入れた方がメリハリが利くし、キャラを立てることもできる。最初は『貧乏神』と比べられることが嫌で、真逆のものを描こうという気持ちがあった。だからといって、培ってきたものを全部捨ててしまうのも違うと思ったんです。
助野:『貧乏神』は良くも悪くも自分のために描いている部分があって、「自分が面白いかどうか」という指針があって…。ノンジャンルというか、コメディもあるけどバトルもあるごちゃまぜ(笑)。『陰陽師』は「男の子が読んでワクワクする漫画!」と最初に考えて、何か迷うことがあったら、少年が好きそうなものを選ぶようにしています。打ち合わせのたびに子供の頃の気持ちを思い出して、リトルタマ~ダとリトル助野が「お前どっちがいい?」とか相談しているんですよ。
『かなの一筆』『妹ひえらるきあ』でSQ.19掲載の俊英…!
- このマンガを読んで募集したくなった人は…下記どちらか2つの手段で応募しよう!!
- 【クラウン新人漫画賞募集中!】毎月4日締切の月例漫画賞!! 経歴・ジャンル不問!!
- 【持ち込みに関してはこちら】編集部の意見を直接聞く事ができる! まずは電話を!
- 【第2シーズン】マンガの極意バックナンバー
- 【第6回】 暁月あきら 先生 & 西修 先生
- 【第5回】 あらゐけいいち 先生 & 白無新木 先生
- 【第4回】 星野 桂 先生 & 肘原えるぼ 先生
- 【第3回】 小畑 健 先生 & 群千キリ 先生
- 【第2回】大場つぐみ 先生 & 群千キリ 先生
- 【第1回】浦沢直樹 先生 & 安藤正基 先生
- 【第1シーズン】マンガの極意バックナンバー
- 【第1回】増田こうすけ 先生 & 左藤真大 先生
- 【第2回】加藤和恵 先生 & 廣瀬ゆい 先生
- 【第3回】許斐剛 先生 & 入尾前 先生
- 【第4回】八木教広 先生 & 賀来ゆうじ 先生
- 【第5回】助野嘉昭 先生 & 仲英俊 先生
- 【第6回】矢吹健太朗 先生 & 御木本かなみ 先生
- 【第7回】和月伸宏 先生 & 中田貴大 先生
- 【第8回】地獄のミサワ 先生 & 左藤真大 先生
- 【第9回】内藤泰弘 先生 & 川崎宙 先生
- 【第10回】鏡貴也 先生 山本ヤマト先生 降矢大輔 先生 & アラカワシン 先生
- 【第11回】浅田弘幸 先生 & 濱岡幸真 先生
- 漫画賞ニュース
- 新人漫画賞SPARK 25年2月期 結果発表 さらなる飛躍に期待!審査員特別賞1本 編集部特別賞1本出る! 2025/4/4 SPARK新人漫画賞結果発表
- ジャンプSQ.新人漫画賞SPARK大募集!! 5月期 審査員 葦原大介 先生 2025/4/4 SPARK新人漫画賞
- 新人漫画賞SPARK 二代目年間王者決定! 2024/6/4 SPARK新人漫画賞
- WEB持ち込み募集中!
- デジタル投稿でも絶賛受付中! 24時間投稿できる!
- ニュース
- ジャンプSQ.5月特大号 本日発売!!【表紙&センターカラー】『怪物事変』【新連載&巻頭カラー】『ザ・ワンワンズ』 2025/4/4 ジャンプSQ.5月特大号
- ジャンプSQ.6月特大号 5月2日発売!【表紙】『ダークギャザリング』【新連載&巻頭カラー】『いろはの門』 2025/4/4 ジャンプSQ.6月特大号
- 終わりのセラフ【34】他、6冊本日発売!! 2025/4/4 ジャンプコミックス
- 『怪物事変』カラーイラスト人気投票開催!! 2025/4/4 人気投票
- 『ダークギャザリング』人気投票開催!! 2025/4/4 人気投票
- ジャンプSQ.5月特大号は一部書店にて『新テニスの王子様』&『ワールドトリガー』のクリアしおりを配布! 2025/4/4
- ジャンプSQ.連載陣あらすじ更新 2025/3/28 ジャンプSQ.
- ジャンプSQ.RISE 2025.WINTER 本日発売! 表紙『血界戦線 Beat 3 Peat』巻頭カラー『Mr.Clice』【特別付録】『D.Gray-man』豪華2つ折りB5クリアファイル 2025/1/29 ジャンプSQ.RISE 2025.WINTER