ジャンプSQ.若手作家が聞く「マンガの極意!」小畑 健 先生 & 群千キリ 先生

《2》デザインはキャラを理解しながら

群千 では、『プラチナエンド』の明日(ミライ)やナッセたちメインキャラは、どのようにデザインされましたか?

小畑 「何となく」…でしょうか?自分は基本的に、何案もデザインして比較したりはしませんね。もちろんラフを作るには作りますが、いつも一番最初に描いたイメージに決まるので、あまり考えなくなりました(笑)。ただ、ナッセはネームが何度も変わったので、デザインもなかなか固まらなかった。自分の場合、そのキャラがどういう人物か理解できていないと、デザインがはまらないんですよ。描いていく内に分かってくるんです。ネームが決まってナッセのテンションも分かり、最後に外跳ねの髪形にして、ようやく「これだな」と出てきました。

群千 ナッセはただ可愛いだけではなく、時には犯罪行為を勧める黒い部分もある、ちょっと難しいキャラですよね。

小畑 ナッセは最初、おかっぱのデザインだったんですよ。でもその髪で今と同じことをさせると、かなりヤバいイメージになってしまう。ヤンデレっぽいというか(笑)。外跳ねにしたことでカラッとした、根はいい子かも…というイメージが出てきました。思えばネームが変わるたびに悪女風だったり、年上のお姉さん風だったり、真っ白な美女だったり、色々なデザインで描きましたね。逆に明日くんは早かった。あまり派手な感じがない子なので、自分が一番描きやすいキャラかも。…なのでキャラはすぐ決まる場合もあれば、試行錯誤することもあり、未だに難しいですね。

群千 ちなみに『バクマン。』で特に難航したキャラはいますか?

小畑 主人公の1人・サイコー(真城最高)が決まらなかったです。シュージン(高木秋人)は「メガネと赤いジャージ」ですぐに固まったのですが、サイコーはいまいちキャラが掴めなくて。そもそも『バクマン。』の主人公たちって今風の戦略家で、少年漫画に多い「天然で凄い」タイプじゃないんですよね。逆にライバルの新妻エイジの方が主人公タイプで(笑)。