新人漫画賞SPARK 25年3月期 結果発表

新人漫画賞 SPARK 結果発表

RISE新人漫画賞 結果発表

新鋭揃う!! 審査員特別賞1本! 編集部特別賞1本出る!!
[総評]加藤和恵 先生

今回は絵柄も作品ジャンルもバラエティに富んだ回で、そういう意味ではとても面白く読ませてもらったんですが、全作品に共通して気になったことは、とにかく世界観説明がおざなりなことです。それは設定的な説明の足りなさもそうですし、絵による説明も足りないなと感じました。キャラクターが今どこに立っているのか、どんな世界で生きているのか、カメラを引いた視点もないと、気になって逆に物語に没入出来ません。キャラクターの顔アップばかりにならないように、次の作品では俯瞰の視点も忘れないようにしてみて下さい。応援しています!

[総評]ジャンプSQ.編集部

若い作家が最終候補に多く残った回だった。まず1本、原稿として仕上げて経験値を積むことができたので、次回は主人公の視点でキャラが何を思うか、他のキャラが主人公を見てどう思うかなど、コミュニケーションを掘り下げながら、キャラのことを伝えていってほしい。次のページの加藤先生の総評も超重要なので必読!

月間TOP 審査員特別賞 賞金20万円
魔神のもりびと47P
桜梅十夜 19歳 神奈川
あらすじ
黒い森には魔物と、魔族と呼ばれる人々が潜んでいた。森に仲間と共に潜り込んだオスカーは何者かに顔の半分と左腕を吹き飛ばされ、魔族により救出される。警戒するオスカーだが、暮らしている魔族たちの様子は想像よりも温厚で優しかった。そんな中、彼は魔族の村を襲撃する仲間の男たちの姿を目撃してしまい…?
GOOD POINT
全コマ熱量高く描き込まれていて、世界観を絵で表現できていた。ファンタジーだが設定・展開ともに風呂敷を広げすぎないでわかりやすくまとまっている。その上で、サーシャとケイリー、二人の魔族のキャラを立てることができていた点、非常によかった。
NEXT STEP
オスカーのキャラを面白く描けるとなおよかった。彼自身の誤解を解く前半はどうしても受け身な展開が続いてしまう分、後半のバトルパートはもっとオスカーのキャラを出す、改造された体の設定が活きて活躍できる、アクションが凄い、などあればベスト。
加藤和恵先生からのコメント

今や珍しいアナログ原稿!世界設定が変に複雑じゃなく入り易いのいいですね。キャラづくりも敵味方ムリがなくて、特に魔族のキャラは魅力的です!画力はまだ頼り無いところもあるものの、世界観と画風がマッチしていて背景にも興味があるのが伝わってくるのがとてもいい。ストーリーもシンプルでよかったです。アクションがカッコイイともっとよかったですが、どんな動きがやりたいかは伝わったので、もっと勉強すれば上手くなりそう。一点だけ、終盤のオスカーくんはもっと覚醒したくらいカッコよく描ききって欲しかったです。

編集部特別賞 賞金15万円
キマイラ・ロマンス47P
大海原 洋27歳 東京
あらすじ
人を惑わせる歌声を持つイアン。同様に特殊な力を持つ子供たちが収容される施設に入った彼は、ルネと呼ばれる少女に心惹かれていく。しかし収容所と彼女には秘密が…。
GOOD POINT
閉鎖された特殊な環境で抱いた感情を、キャラの表情と、感情を表現する演出意図で割られたコマ割りで巧みに表現した。凄みのあるシーンに緊張感があるのもよかった。
NEXT STEP
キャラのこと、この舞台のことを読者に伝えるように意識してみてほしい。今回だと能力のことだったり、収容所で行われている研究が何のためかなど、細かい情報が伝わるとよかった。
加藤和恵先生からのコメント

キャラ絵は今っぽくて描き慣れた感じのタッチもすごくいいです。もう少しデッサンと背景で世界観を説明する視点も持てると画面のクオリティがもっと上がりそう。とにかくキメラの少女のデザインがインパクトがあってよかったです。イアンくんが恋に落ちていく感じもかわいかったですが、やりたいドラマのために必要なエピソードや演出がことごとく描かれないのが本当に勿体なかったです。あと、この世界の説明もしなさすぎで最後まで「?」が浮かんでいました。

最終候補 賞金10万円
パブロは戦わない51P
原田真吉19歳 神奈川
あらすじ
剣道部の高馬は、転校生のパブロの仮入部の指導役を務めることに。謎の多い転校生に丁寧に指導する高馬。一方、高馬は先輩の渡部からいつもの暴力を受けるのだが…?
GOOD POINT
イジメに反撃するというシンプルな構成ながら、パブロの純粋なキャラと渡部先輩の嫌なキャラを活かし、後半に盛り上がりを作れている。パブロの技にもアイデアがある。
NEXT STEP
コマの繋ぎ方で場面が飛んでいるように見える部分が多いのが気になる。後半のパブロは「美しさ」が中心にあるキャラから少しブレてしまったので、魅力を最後まで貫き通してみてほしい。
加藤和恵先生からのコメント

井上雄彦先生や森田まさのり先生の息吹を感じつつ…まず「剣道」というスポーツものでの挑戦が貴重で嬉しいですね!特殊な技で勝ち続けるパブロくんのキャラもよかったですし、やりたいドラマもすごくよかったんですが、せっかくの爽やかなストーリーも全くそう演出されておらず、ただ淡々と読まされるのみで勿体なかったですね。どうやってマンガのルール上でドラマを演出できるのか、上述の先生作品のキャラの顔をマネるだけじゃなく、コマ割りや画角も研究してみて欲しいです。

最終候補 賞金10万円
アンデッドヒーロー28P
アンドン22歳 大阪
あらすじ
ゾンビが溢れる世界。理性が残るゾンビ、ゼロ・ワン・ツゥの3人は英雄になるため活動している。ゾンビを生むネクロマンサー・ベレッタの討伐を頼まれた彼らだったが…。
GOOD POINT
キャラたちの掛け合いを楽しく、突き抜けて明るく描けていてよかった。ゾンビに掛けた決め台詞と、キャラのビジュアルにそれぞれ特徴があることにこだわりを感じた。
NEXT STEP
短いページで終えたこともあり駆け足に、また複数人描くことで描写が散ってしまった印象。まずは一人、キャラの背景と魅力を企画段階で固めてから、ネームに取り組むとよいと思う。
加藤和恵先生からのコメント

見易い絵柄のキャッチーなキャラクターがつくれているのが凄くいいです。ゾンビ戦隊の拠点が教会なのも面白い。それなのに絵も世界観もドラマも全体的に雑な印象で残念。特にゾンビまわりがとにかく適当すぎる。何故主役3人だけゾンビ化して強いのか…?ただの能力者にしか見えなくて、ゾンビである必然性もあまり感じないのは勿体ない。ゾンビの特性をもっと生かしたバトルやドラマをつくれていて欲しかった。

最終候補 賞金10万円
鬼と豆42P
緒川 良16歳 神奈川
あらすじ
色が異なる鬼同士で争う世界。戦への参加を望む鬼の少年・アサヒの暮らす集落に、レイと名乗る人間の少女が訪れる。強力な武器と交換に、彼女も戦への参加を望み…?
GOOD POINT
復讐・戦争という難しいテーマを限られたページ数の中で描き切っている点がよかった。肌の色が違う鬼たち、鬼に対抗するための銃器と豆など、アイデアも豊富だった。
NEXT STEP
展開を優先してキャラを動かしてしまうことが改善点。モチーフから着想を得て描くより、キャラを起点にして描いてみるとよいかも。好きな作品の好きなキャラを選んで、参考にしよう。
加藤和恵先生からのコメント

『進撃の巨人』の息吹を感じつつ…顔のアップや表情が生き生きと魅力的に描けていていいですね!ただデッサンやカメラアングルなど、まだまだ不安定なので要勉強です。ストーリーに関しても伝えたいメッセージはよかったんですが、世界観がほとんど説明されないままストーリーが進行したり、常識のラインがどこにあるのか判らなかったり、かなり読み難かったですね…。とはいえ年齢を考えれば、これだけの作品を描ききったことが素晴らしいなと思います!

最終候補まであと一歩 賞金1万円
【ショート部門】タコ子8P
8129歳 大阪
GOOD POINT
とにかくタコ子を可愛く描いていた。キャラデザ・サイズ感・仕草・表情など、タコ子を読者に可愛いと思わせるためのこだわりが垣間見えた。
NEXT STEP
ショート作品だがページ数に対するネタの手数が少なかった。さらにページを増やしつつ、タコ子を飼う亮のキャラも分かるとさらによかった。