クラウン新人漫画賞 17年8月期 結果発表
RISE新人漫画賞 結果発表
- 20年11月期
- 20年10月期
- 20年9月期
- 20年8月期
- 20年7月期
- 20年6月期
- 20年5月期
- 20年4月期
- 20年3月期
- 20年2月期
- 20年1月期
- 19年12月期
- 19年11月期
- 19年10月期
- 19年9月期
- 19年8月期
- 19年7月期
- 19年6月期
- 19年5月期
- 19年4月期
- 19年3月期
- 19年2月期
- 19年1月期
- 18年12月期
- 18年11月期
- 18年10月期
- 18年9月期
- 18年8月期
- 18年7月期
- 18年6月期
- 18年5月期
- 18年4月期
- 18年3月期
CROWN新人漫画賞 結果発表
- 18年2月期
- 18年1月期
- 17年12月期
- 17年11月期
- 17年10月期
- 17年9月期
- 17年8月期
- 17年7月期
- 17年6月期
- 17年5月期
- 17年4月期
- 17年3月期
- 17年2月期
- 17年1月期
- 16年12月期
- 16年11月期
- 16年10月期
- 16年9月期
またしても俊英のデビューが決定! 佳作1本、審査員特別賞1本出る!!
クラウン第5シーズンもいよいよ終盤戦! 初審査員となる三好輝先生を迎えた今月の結果はどうなったのか!?三好先生の熱いコメントと合わせて要チェックだ!

月間TOP 佳作 賞金30万円
理の世界樹 51Pほし 26/埼玉



あらすじ 願いを書き込めば叶えてくれるという「理の葉」――その研究者であるホムスは立ち寄った街でレンリという娘に出会う。そんな二人の前に葉の力を使い狂暴化した男が現れて!?
審査員のアドバイス 可愛らしくもスッキリした絵柄でテンポが良く、とても読みやすかったです。ホムスくんのこの先の人生を見てみたくなる作品でした。主人公ならではの特筆した能力が無く、理の葉の面白い設定が活かしきれていないのが少し勿体ないところ。バトルや決着方法にもう一つ捻りがあると、キャラや世界観への説得力もプラスされて更に良かったと思います。
編集部のコメント 画力が高く絵柄がよい。願いをはっきり書かないといけないという設定も面白いが、後半の主人公の願いの設定がキャラに活かしきれていないのが惜しかった。あとは背景をもう少し描いてほしい。
審査員特別賞 賞金20万円
駄菓子飼し猫 43P山元ハジメ 23/静岡



あらすじ 餓死寸前の黒猫が人間の女性に助けられた。感謝の念が恋心になり黒猫は人間になることを願う。そこに魔法使いを名乗る男が登場し彼を人間に変化させるが…!?
審査員のアドバイス キャラクターの表情が活生き生きとしていてとても良かったです。絵柄も作品の雰囲気に合っていて、猫もキャラとしてしっかり魅力的に描けていました。静かでシンプルなストーリーラインの漫画は、転と結でいかに読者の心を打つかが大事。中盤、キャラ同士の心温まる触れ合いエピソードをもう一つ二つ増やしても良かったかも。(黒川くんがお箸の使い方が分からないとか)
編集部のコメント 柔らかな雰囲気の作品で絵柄も相まって好感が持てる。しかし展開はご都合主義なところがあり、ラストも救いがなく読後感が悪いのが残念。
最終候補作 賞金10万円
印章商人の春夏冬 51Pながの唯 24/大分

あらすじ 春夏冬は落ちこぼれの印章商人。彼らの世界に迷いこんできた一般人・凪からの妖魔退治の依頼を請けることになった春夏冬だが…!?
審査員のアドバイス 絵は熟れており、背景や小物もしっかり描かれていて好感が持てました。ですが、世界や主人公、タイトルにまでなっている印章商人についての描写が圧倒的に不足しており、設定も散漫です。何も説明されないまま話が進んでいくので、いきなり連載漫画の第2話を読んでいる感覚になります。頭の中にある壮大な物語を、限られたページ数の中に落とし込む為の取捨選択が必要です。
編集部のコメント 丁寧で楽しく描いているのが伝わってよい。話は肝心のどんでん返しが唐突でわかりづらいのが勿体ない。
最終候補作 賞金10万円
リベリオン・ロア 39P小田切弘志 26/千葉

あらすじ 孤児院の子どもを養うため、戦争に出た青年・リオはドラゴンに襲われ瀕死の重傷を追う。だが彼は死なず人体改造を受けることになり!?
審査員のアドバイス ドラゴンを描くのが好きだという作者さんの気持ちが随所から伝わってくる、力強い作品でした。反面、それ以外の世界観やキャラクター、設定の作り込みの甘さが気になります。また、人類vs魔物という全体的にアクティブなテーマの漫画のはずが、戦闘シーンの効果線や描き文字が疎かで勢いを殺してしまっているのも勿体なかったです。
編集部のコメント 主人公の行動原理が一貫していてよかったが、展開が強引で主人公が簡単に強くなったように見えてしまう。
最終候補作 賞金10万円
アイビー 55P今田 渉 34/神奈川

あらすじ 故障により野球選手になる夢を断たれ三十路を迎えた蒼佑。あるとき階段から落ちて気を失った彼が目を覚ますと小学生に戻っていて…!?
審査員のアドバイス キャラクターの心理やストーリー展開の描写がとても丁寧で、爽やかな気分で読み終わりました。青春をやり直した事によって、主人公が何をどう感じどう成長したか、もう一つ外側に大きなドラマがあると良かったと思います。そして、画力の向上が最大の課題。背景も写真の加工や素材の貼り込みが多く、投稿作において漫画を描く事への努力が見えないのは少々残念な印象です。
編集部のコメント 主人公にしっかり肩入れできる構造でよかった。画力の向上に加えて魅力的な画面作りも目指してほしい。
最終候補まであと一歩の作品
- 当落 17P
- 無題 32P
- トナカイさん 16P
- 絶対解放者ミキソ 43P
- 漫画賞ニュース
- 個性光る才能の原石集う!! 審査員特別賞2本&編集部特別賞1本出る!! 2020/12/4 20年10月期 RISE新人漫画賞結果発表
- ジャンプSQ.RISE新人漫画賞、審査員 大場つぐみ 先生 & 小畑 健 先生 2020/12/4 新人漫画賞 20年12月期 絶賛募集中!!
- 暁の世界漫画賞 結果発表!3名のデビュー決定!! 最優秀賞出る!! 2020/12/4
- ジャンプスカウトキャラバン2020リモート版開始!! 2020/9/7
- ジャンプSQ.×Sportivaスポーツ漫画賞 審査結果発表!優秀賞1本、奨励賞1本出る!! 2020/7/4 ジャンプSQ.×Sportivaスポーツ漫画賞 審査結果発表!
- Web持ち込み募集中!
- デジタル投稿でも絶賛受付中! 24時間投稿できる!
- ニュース
- ジャンプSQ.1月号 本日発売!【表紙&特別付録/ワールドトリガークリアケース】『ワールドトリガー』【巻頭カラー】『青の祓魔師』 2020/12/4 ジャンプSQ.1月号
- ジャンプSQ.2月号 1月4日発売!【新連載&巻頭カラー】『総理倶楽部』【表紙&見開き巻中カラー】『ワールドトリガー』 2020/12/4 ジャンプSQ.2月号
- JC 青の祓魔師【26】他4冊 本日発売!! 2020/12/4 ジャンプコミックス
- ジャンプSQ. 連載陣あらすじ更新! 2020/11/27 ジャンプSQ.あらすじ
- ジャンプSQ.RISE 2020 AUTUMN 本日発売!!【表紙】『D.Gray-man』【巻頭カラー】『血界戦線 Back 2 Back』【特別付録】アニメ「新テニスの王子様 氷帝VS立海 Game of Future」跡部景吾&幸村精市特製お面 2020/10/23 ジャンプSQ.RISE 2020 AUTUMN
- ジャンプSQ.RISE 連載陣あらすじ更新! 2020/10/20 ジャンプSQ.RISE あらすじ
- 「25周年記念 るろうに剣心展」新会期決定のお知らせ 2020/10/2