クラウン新人漫画賞 第21回 結果発表
RISE新人漫画賞 結果発表
- 21年2月期
- 21年1月期
- 20年12月期
- 20年11月期
- 20年10月期
- 20年9月期
- 20年8月期
- 20年7月期
- 20年6月期
- 20年5月期
- 20年4月期
- 20年3月期
- 20年2月期
- 20年1月期
- 19年12月期
- 19年11月期
- 19年10月期
- 19年9月期
- 19年8月期
- 19年7月期
- 19年6月期
- 19年5月期
- 19年4月期
- 19年3月期
- 19年2月期
- 19年1月期
- 18年12月期
- 18年11月期
- 18年10月期
- 18年9月期
- 18年8月期
- 18年7月期
- 18年6月期
- 18年5月期
- 18年4月期
- 18年3月期
CROWN新人漫画賞 結果発表
- 18年2月期
- 18年1月期
- 17年12月期
- 17年11月期
- 17年10月期
- 17年9月期
- 17年8月期
- 17年7月期
- 17年6月期
- 17年5月期
- 17年4月期
- 17年3月期
- 17年2月期
- 17年1月期
- 16年12月期
- 16年11月期
- 16年10月期
- 16年9月期
自分にしか描けない個性を持った作品集う!!審査員特別賞1本、編集部特別賞1本出る!!
前回で衝撃の5人デビュー決定となったクラウン新人漫画賞!! 許斐 剛先生を審査員に迎えた今回は果たしてどのような結果に!?新たなる才能の誕生を目撃せよっ!!
月間TOP 審査員特別賞 賞金20万円
ダンテ・ファミリー 36P永田 愁 21/兵庫



あらすじ貧しい青年・ハカモリは墓守の仕事中に墓荒らしの娘・ベルに出会う。彼女は悪魔の血を引くダンテの一族であった。目的が正反対のため当初は対立する二人だったが、突如墓から出現したゾンビを前に共闘することになって…!?
審査員のアドバイス絵に対する情熱が伝わってきました。ストーリーに関してはもう少し工夫をして読者にわかり易く描くともっと良くなると思います。
編集部のコメント絵が上手く、雰囲気作りも巧み。現状ではまだ弱いものの、キャラを描く力もありそうで将来に期待。その反面、物語展開や敵は不明瞭でもっと掘り下げていってほしい。
編集部特別賞 賞金15万円
狐の夏は赤く 45P鉢谷くじら 20/滋賀


あらすじ若い狐のリンは憧れの妖狐になるため、ある試練に挑む。試練とは人の姿になって他人を魅了すること。そのために人間の少年・明生に接近したリンだが、彼との交流を続けるうちに次第に気持ちが揺らぎ始めて…
審査員のアドバイス女の子を描くのが表情も含め上手なので、男の子ももう少し力を入れて魅力的なキャラにするとGOOD。少し長すぎるのでもう少し整理してまとめてみては。
編集部のコメント素直なラブストーリーでメインとなる二人の気持ちいい雰囲気が描けている。特にキャラの表情がよかった。ただ、明生の心情の動きや妖狐の設定、リンがなぜ妖狐になりたいのか、など説明不足もあるのでしっかり描いてほしい。
最終候補 賞金10万円
偽モノ主人公 44P藤津 一 19/埼玉

あらすじドッペルゲンガーの目撃談が相次ぐ学校。ある日、自分そっくりの人物を目撃した才賀崎実允は追跡の結果、その正体が同じクラスの仮名ユキだと特定する。だが彼がドッペルになるのには理由があり…
審査員のアドバイス伝えたい事をもう少し簡潔に。結局何が言いたいのかわかりづらいのでセリフ選びをもう少し頑張って下さい。読者をもっと意識して。
編集部のコメントキャラやその表情、ドッペル能力の描き方がよかった。だが、誰のどんな話なのか絞りきれていないので、構成が複雑で読みづらくなっている。各要素を整理して練りこんでほしい。
最終候補 賞金10万円
死にゲー 15P林 あらた 22/埼玉

あらすじとあるゲームの中。主人公は勇者だが、女魔王の美貌の前に滾る性欲を抑えられない。求愛のたびに殺され、ゲームはリセットされるが、愛のチャレンジは加速する!!
審査員のアドバイステンポは良いのですが、内容をもう少し整理してわかり易く読者に伝えて下さい。
編集部のコメント主人子の一貫したエロへの執着がリアルでよかった。だが、それが笑いに繋がりきっていないのが惜しい。主人公の特異なビジュアルには賛否が分かれるが、それを活かす工夫をしてほしい。
最終候補 賞金10万円
a2(ア・ドゥエ) 45P樋田よしなり 23/石川

あらすじ名門高校の吹奏楽部。天才だが、人に合わせることを拒む有帆と初心者で人に合わせられない風汰。そんな二人が突然アンサンブルを組まされることに。なかなか噛み合わない二人だが…
審査員のアドバイス展開の先が読めてしまっています。ストーリーに乗っかってキャラを作っている様なので、キャラクターの一貫性が無く、都合よくキャラクターの性格が変わっていたのが気になりました。
編集部のコメント音楽の演奏表現が漫画的にしっかり落とし込まれていてよい。話は何が描きたいのかは伝わるものの、二人組結成の理由やキャラの心情表現が弱く、入りこみ辛かった。
最終候補まであと一歩の作品
- 出張先魔界! 31P
- ガールミーツギフト! 31P
- ススキさん 31P
- 羅剛 33P
- 鬼人のジーマ 45P
- リミットリッパー 45P
- 桜乱ノ舞 24P
- 走れ魂 44P
- 氷堂の国衛隊学校生活 15P
- ニュース
- ジャンプSQ.5月号 本日発売! 新章開幕『憂国のモリアーティ』W特別付録 『映画るろうに剣心 最終章』特製B4ポスター&『ヘタリアWorld星Stars』&『総理倶楽部』特製ポストカードセット 2021/4/2 ジャンプSQ.5月号
- ジャンプSQ.6月号 5月1日(土)発売! 【表紙】るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-【巻頭カラー】ダークギャザリング 2021/4/2 ジャンプSQ.6月号
- JC この音とまれ!【24】他8冊 本日発売!! 2021/4/2 ジャンプコミックス
- 『カワイスギクライシス』あなたの家の可愛すぎるペットでもだえさせてキャンペーン! 2021/4/2 ツイッターキャンペーン
- 『総理倶楽部』特設サイト公開!! 2021/4/2
- 「第100回手塚賞 100回記念海外特別部門」入選・準入選作品配信中! 2021/3/15
- 『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning 写真集』6月4日刊行決定!! 2021/3/3
- ジャンプSQ.RISE 2021 WINTER 本日発売!【表紙】『D.Gray-man』【巻頭カラー】『血界戦線 Back 2 Back』【特別付録】『DEATH NOTE短編集』発売記念特製クリアファイル! 2021/1/28 ジャンプSQ.RISE 2021 WINTER