脅威の新鋭続々登場!今月のクラウン新人漫画賞は一挙に2名がデビュー決定となるハイレベルな回となった!審査員の許斐剛先生のコメントもあわせて必見!
あらすじ 近未来の東京にどんなモノでも始末する清掃人がいた。その名はジョーカー。彼のもとにゆめと名乗る少女が訪れ、残虐な改人兵器の始末を依頼するが…!?
審査員のアドバイス こういう作品大好きです(笑)。キャラクターがしっかりしていて読者を楽しませようと作品の中から伝わってきました。別の作品も読んでみたいですね。読後感も凄く良かった。
編集部のコメント とにかくパワーを感じる作品。絵に迫力があり、インパクトのあるキャラクターを作れている。主人公の設定も面白いが、清掃人という部分をより掘り下げられればよかった。
あらすじ 魔法学校の劣等生ルギトがドラゴンの飼育係を命じられる。最初は怖がるルギトだが、飼育員・キノモトの助力もあり次第に親しくなって…!?
審査員のアドバイス さわやかな読み口が凄く良かったです。まだまだ粗削りな部分が多く、ヨリガくんの処分や友達関係なども描いてあげないと読者は混乱します。お話の中にもう一つ、別の目的を達成させてあげると更に良くなりますね。
編集部のコメント 丁寧にドラマとキャラの心情を描いていて好感度が高い。画力も高く背景をしっかり描いているのもよい。あとは絵に派手さが加わるとなおよい。話はラストがあっさりなのでカタルシスがほしかった。
あらすじ 未練を残した死者の魂を成仏させている死神ハイト。だが次なる成仏対象である少女・ローズマリーには何らかの秘密があって…!?
審査員のアドバイス 画力もあり構成・キャラクターもテーマもしっかり伝えたい事がつまっていてとても面白かったです。いらない情報をきちんと整理して読みやすく、導入部分から先の展開を読ませない構成力もGOOD!
編集部のコメント 描線には賛否あるが画力が高く絵柄もよい。特に表情が上手い。話の展開にもアイデアはあるが、構成力不足で驚きを作ることができなかったのは惜しいところ。
あらすじ 「まゆ子さん」と呼ばれる奇妙なおまじないが流行っていた。霊能力のある高校生・繋は幼馴染の結に降りかかる危険の正体がそのおまじないにあると見抜き、解決へと動き出すが…!?
審査員のアドバイス 作品として一応まとまっていました。しかし、朱谷さんならではの演出、アイデアが無くて先が読めてしまうので改善すべき点ですね。由真さんの呪いの動機も薄いです。
編集部のコメント ストーリーがよくまとまっていて展開もスピーディーでよかった。しかし画力は課題。とりわけアクションシーンに関して「なぜその瞬間を描写しないのか?」という疑問が浮かんだ。
あらすじ 科学研究部部長・涼とオカルト研究部部長・田戸岡は犬猿の仲。そんな両部の決着をつけるため、涼は学校の七不思議をどちらが解決するかの対決を提案するが、実は彼女はオカルトが大の苦手で…!?
審査員のアドバイス キャラクターを作れる方だと思います。会話の小気味よさなど読みやすく、キャラそれぞれが可愛くて好感がもてます。部長と涼の二人が閉じ込められたシーンも演出次第でもっと良くなると思います。
編集部のコメント 会話が上手で読みやすくキャラクターの好感度も高い。反面、物語には盛り上がりが欠けたのが残念。七不思議検証という題材自体は珍しくないので、オカルトと科学の対立と交流を掘り下げてほしい。